第2回目となります一久ニュース!
今回は中華そば一久のラーメンを紹介していきたいと思います。
創業32年を迎えた一久ラーメンは、現社長が修行をし研究をつみ重ね独自の製法を開発して生まれた山口県宇部市発祥のラーメンです。主役であるスープは、臭みを取るために丁寧に洗って血抜きをした国産豚骨(姫路・鹿児島産)のみを使用しています。2種類の濃さの違うスープを合わせた、博多ラーメンとは違う、こってりとした黒っぽい独自のスープが特徴です(久留米ラーメンに近いとの情報あり)。
野菜類も形がなくなるまで煮込むため見た目よりもカロリーは少なく、ラーメン1杯あたり606キロカロリー(当社調べ)、当社に比べ内容量が少ないカップラーメンでさえ400〜500キロカロリーあることを考えると、とてもヘルシーな食事といえます。
麺は、こだわりの小麦粉を使用し、のどごしのよい細ストレート麺がよく合います。
最近、豚骨ラーメンは老化防止などに効果があると新聞やテレビで話題になっています。ご家族揃って一久のラーメンをぜひどうぞ。
(平成15年7月) |